
夏の始まり。
- 2018年7月11日
-
盛り夏の候。夏木立の緑濃く、木漏れ日も輝く季節になりました。
まず、関西地方では局地的な豪雨により、水害により被災されてる方も対し、心よりお見舞い申し上げます。
皆様の一日も早い再建をお祈り申し上げます。
さて、7月に入り夏らしい日が始まり、絶好の仕事日和になりました。
しかしながら、体が慣れるまでは少々時間がかかりますが、皆様も熱中症・日射病対策にはご注意下さい。
梅雨明けと同時に有難いことにお仕事の依頼が多数あり、バタバタしているところです。
建物におきましては、
強い日差しの季節がはじまり、痛みが出始めの建物は一気に進行する時期でもあります。
梅雨時期に含んだ水分が、高気温により乾かされ熱をもつので、チョーキングが急にでたり反りやひび割れおきます。
施主様においては建物の再確認をおすすめします。
気候的には作業時間も延び晴れの日も続きますので、施工にはお勧めの時期ではありますので、
ご検討中の方はぜひ、お問い合わせお待ちしております。
台風が来る前にお家のメンテナンスは済ませておきましょう!
また、蜂等の害虫も増える時期でもあります、害虫駆除の対応もしていますで、合わせてご相談ください。
今月は厚木市では2件の現場の依頼を頂き着工し始めたところであります。
引き続き、ご依頼お待ちしております。
エーライツ 代表 青柳 晴信